火にあたろ。

火を眺めながら、ゆったり過ごす日々の徒然。料理、本、映画をそえて

【昔】おもひで

夏休みを駆け抜ける

子どもたちは夏休み真っ盛り。 愛知から里帰りのいとこも一緒になって遊んでます。 きのうは散歩で拾ってきた木の実で工作。 おもしろい。 玄関先に目をやるとバケツに苗。 小5の息子が学校で育てているやつで、夏休み中は家で育てるそうだ。 周りの田んぼ…

空芯菜のニンニク醤油炒め☆

自分には忘れられない料理があります。 10年以上も前、千葉にあった「リトルバンコク」というタイ料理屋さんで食べた 「空芯菜(クウシンサイ)」の炒め物。 この野菜、名前の通り、茎の中が空洞になってるんですよね。 都会のアジア系料理屋ではポピュラー…

座敷わらしの居た家

20年前まで住んでいた実家がまだ取り壊されずに残っています。 我が家から歩いて15分。散歩がてら、息子と様子を見に行きました。 ↓↓↓いい感じに色あせてます。 この実家、霊感皆無の自分が小3のとき、座敷わらしに出会った由緒正しき家です。 はじめて…

シリーズ「今日の迷言」~おうまのおやこ編~

はやくもシリーズ第2弾。 うちの息子が3,4歳のころ、歌っていた「おうまのおやこ」の迷言フレーズ。 ちなみにご存知かと思いますが、「おうまのおやこ」こんなやつです。 お馬の親子 - YouTube ♪おうまのおやこはなかよしこよし いつでもいっしょに ぽっ…

生け贄をいただく ~インドの思い出~

大学の頃、インドへ行った。 インドは高校生の頃からあこがれていた。 きっかけは瀬戸内晴美の『インド夢幻』という文庫を読んだことだったと思う。 混沌としたイメージ、仏教発祥の地、すべてを受け入れてくれそうな懐の深さ…、インドという国に対して勝手…

はじめてのご神木~土手山のケヤキ~

はじめてシリーズです。(今回、シリーズ化に踏み切りました) みなさん、ご神木って興味ありますか? 自分は、ラーメン屋に行ってラーメンを待っていて、手持無沙汰な時に、たまたまパワースポットに関する雑誌しかなかったら手に取る程度に関心がある者で…

サタデーマジック

なんだか思い出話ばかりですが… ぼくが子どもの頃、土曜日も学校があった。 給食はなくて4時間授業。 家に帰ってからご飯を食べた。土曜日の昼ごはんは、ラーメンややきそばなど麺類が定番だった。 麺類好きのぼくは、まず、それが嬉しかった。 土曜日の午…

はじめての妖怪~ざしきわしに出会う~

ぼくは霊感はない。 幽霊やお化けのたぐいの話は今や好んでは聞かず(昔は結構好きだったのだけれど、怖くなった…いまさら…)。 でも、一度だけ不思議な体験をしたことがある。 今となっては、夢かうつつか定かではない。どっちかというと夢のたぐいだろう。…

はじめてのたき火3

白カジカの棲む清流には、結構広々とした河原があった。 はじめてのたき火はその河原でやった。 それより前、父と別の場所でたき火をしたことがあった。 そのときのたき火の起こし方を覚えていたのだ。 といっても、そこらの乾いた小枝を集めて、マッチで火…

はじめてのたき火2~幻の白カジカ編~

たき火の前に、カジカ採りのエピソードを一つ。 ある日、いつものようにカジカ採りに精を出していると 何と真っ白なカジカを発見! ふつうカジカは川の底の石の色に近い茶色っぽい地味な色をしている。 それが、ほんとうに真っ白…。 今思うと突然変異のアル…

はじめてのたき火

「はじめてのおつかい」ならぬ「はじめてのたき火」の思い出です。 それは小学校中学年の頃だったと思う。 当時、住んでいた家のそばにけっこう大きな川があった。 その川には、カジカという清流にしか住めないハゼ科の10センチくらいの魚が住んでいた。 僕…