火にあたろ。

火を眺めながら、ゆったり過ごす日々の徒然。料理、本、映画をそえて

はじめてのたき火

「はじめてのおつかい」ならぬ「はじめてのたき火」の思い出です。

それは小学校中学年の頃だったと思う。

当時、住んでいた家のそばにけっこう大きな川があった。

その川には、カジカという清流にしか住めないハゼ科の10センチくらいの魚が住んでいた。

僕らは毎日のように川へ行ってはカジカ採りに励んだ。

釣るんでもなく、網ですくうんでもなく、素手でとるんですねえ。

カジカは、川の底の石に上に、じぃーとしている。でも、石の色にそっくりの体色をしてるんでなかなか見分けが付かない。見つけても、慎重に両手を水に差し入れないと、あっという間に気付かれて、逃げられてしまうんですよ。

楽しかったなあ。

小学校が終わって家に帰るなり、それこそランドセルを放り投げるようにして、川へ向い、カジカ採りに没頭。ふと気付くと、辺りは真っ暗、ということもしばしばだった。

時間って不思議ですねえ。

授業はやたら長く感じるのに、楽しい時間はほんと瞬間だったりする。

 

って、はじめてのたき火の話しでしたね。

でも、今日はここまでにしておきます。ぼちぼちいきます。

ごきげんよう。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村